2023.02.13
イーサゴ ナーセリー&ガーデンの、2023年の営業日が決まりました!
営業日が限られていますので、くれぐれもお間違いのないよう、お願いします。
2023年は30日間のみとなります。
誠に恐れ入りますが、トップページのカレンダーをご確認ください。
「営業日」と表記のある日のみとなります。
なお、全営業日は以下の通りになります。
5月
5日(金)、6日(土)、7日(日)、8日(月)、9日(火)
10日(水)、11日(木)、12日(金)、13日(土)、14日(日)
26日(金)、27日(土)、28日(日)
6月
2日(金)、3日(土)、4日(日)、5日(月)、6日(火)
7日(水)、8日(木)、9日(金)、10日(土)、11日(日)
23日(金)、24日(土)、25日(日)
9月
21日(木)、22日(金)、23日(土)、24日(日)
上記以外の日は営業をしておりません。
お間違いのないよう、ご確認の上、お越しくださいますよう、
お願いいたします。
2023.01.01
イーサゴの最新情報や、現在の庭の様子などを知るには、
フェイスブック、インスタグラムが便利になっています!
日々の様子なども随時アップしています。
ぜひ活用してください。
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/iisago/
インスタグラムはこちら
2022.12.28
2022年のイーサゴの営業は、2022年9月25日(日)をもって終了しました。
お越しいただきました方々、ならびに、ご協力いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました。
無事、7年目を終えることができました。
2023年の営業は、5月上旬からを予定しています。
詳細はホームページでお知らせしますので、今しばらくお待ちください。
2023年も、クレマチスという植物の生産と品種改良を専門としつつ、
庭いじりの楽しさ、植物の魅力を、
イーサゴの空間全体を使って表現していきますので、ぜひお越しください。
冬の間に、いろいろと準備をしておきます。
庭は時間の蓄積です。
冬の間の時間の蓄積も、とても意味あるものになります。
休眠し、何も起こっていないように見える庭も、
実は大きく動いているのです。
その時間の蓄積が現れてくる春に、またお会いしましょう!!
なお、冬期間の苗のオーダーは及川フラグリーンの
ネットショップをご利用ください。
2022.12.28
岩手県花巻市と遠野市が移住プロモーションイベントとして行う、
ポッドキャスト「GOOD NEIGHBOR GOOD CULTURE」にて、
及川フラグリーンの及川真由美と及川洋磨がインタビューを受けました。
そのインタビューの趣旨は、以下のようなもの。
『花巻と遠野、ふたつの土地で生まれる文化を探るため、この場所で生きる人達
に暮らし方や働き方をお聞きします。これまで両市に訪れたことがある人、移住
や定住を考えている人へ、「今、それぞれのまちでどんなことが起きているの
か」をゲストへのインタビューを通してご紹介します。』
ぼくらは、前編と後編の2回で、以下のようなことを話しています。
「造園やランドスケープデザインを学んだ二人が、クレマチスの栽培やiisagoの
運営で大切にしていること。また、”一旦”地元に戻って暮らし、働く心構えにつ
いての話。」
「植物からひろがる内と外との関係性 植物・園芸から生まれる創作活動とコミ
ュニケーション。近所の人たちが育てる植物に目を向けることで、もっとまちの
解像度は上がっていく。最後は仕事とは別の趣味の話まで。」
園芸っておもしろそうだな、って思ってもらえれば、うれしいです。
そして、岩手県花巻市や遠野市に興味を少しでも持ってもらえると、いいかも。
でも、そうじゃなくても、いいんです。そんなもんか、でも。
以下より聴くことができます。
お時間がある方は、ぜひ聴いてみてください。
<番組URL>
・Spotify
・Google Podcasts
・Apple Podcasts